こんにちは( ・ω・ )
三度目の正直を信じたかった……
二度あることは三度ある
セビノスレグバスタッフを光らせるまでプレニウム交換計画
またプレニウムが8個たまりましたので二本目を交換してきました(`・ω・´)ゞ
以前、レジェンド製造装備を複数個交換することなんてあるのか
と書いたことありましたがまさしく今がその状況っていう
神様仏様サウレ様!
+16セビノスレグバスタッフをお願いいたします!!!
はい
次のプレニウム集めに取り掛かるか……
と意気消沈しておりましたところですね
ポン(‘ω’)
ポン(‘ω’)
ポポポポーン(‘ω’)!!
神は言っている、ここで死ぬ運命ではないと(‘ω’)
三本目作るぞー(‘ω’)!!!!!!
ここはセビノスレグバダガーを光らせた聖地・オスカラス君前に頼るしかない(‘ω’)
なおそのダガーは壊れたものとする
イケメンパワーを見せてやるのだ(‘ω’)!!
三度目の正直をここでお見せするぞ!
\( ‘ω’)/ウオオオオオアアアーーーーッ!
一の位が6なので実質16!!!!!!
何気に一番酷い結果で終わった三本目であった
※最高値7でした
はい
四本目頑張ります(ヽ”ω`)
次はヴァカリネ様の目の前で叩くか……
おまけ
泣きっ面に蜂とはこのことである(ヽ”ω`)
つまりセビノスレグバスタッフはエイラに親をぶち転がされた可能性が……?
では次叩くときは進化エルフで行きます山ガールってモテるんですよね!!!
ゼウスを信じよ
アストラちゃんが分断した図
イエローベレー帽配布できてないアレもあったようなので、
IMCもそうですがねくそnさんにも頑張ってもらいたいところである(ヽ”ω`)←貰えてない
あと、「新規レイド:白カラスの永眠地について」の告知がきていましたね
白カラスの永眠地は難易度の高いレジェンドレイドが同時に実装されますと、
最後の方に記載がありましたがこれは本当なんですかね?
国際鯖のこのページが、日本鯖の告知と同じものになっているのですが、
該当部分には「Just as players begin to grow accustomed to the Skiaclipse raid, the new Legend Raid: Tomb of the White Crow will be made available.」とありまして、
つまり慣れてきたころにレジェンドレイドも実装するぞと書かれてあるんですね多分
現に国際鯖はユニークレイド白烏しかきていないので……うーん誤訳(‘ω’)?
今月の中旬、国際鯖にレジェレイドが実装されるならワンチャン?
取り急ぎセビノスレグバスタッフが急がれる(‘ω’)
最後にレジェンド装備の名称について
「ヴァルナ」だと思っていたら「バルナ」だった日本語訳に悲しみを覚える
バルナってなんかこう……バナナ……
またしても強化の闇を見た!
新レジェ装備の呼称はバナナで決まりですね。
レジェンドは黄色だしバナナもあり…かな…。
またしても強化の闇会でしたw
一つの装備を光るまで何本も叩くことって今までになかったので新鮮(白目)
次なる4本目こそ光ってもらいたいものです(´・ω・`)
バナナっぽい発音してますよねw
字面も可愛い感じなのでうーん……レジェンド
なお、製造にプレニウム3個が必要なので原材料はグミの模様(‘ω’)バナナグミィ
この強化の仕様の厳しさも、tosから人が減ってしまった大きな要因では?と自分は考えています。
レアな装備を時間を掛けて苦労して手に入れても、強化が失敗した時のガッカリ感は異常w
それが何回か続けば、普通の人なら心が折れてゲーム自体もういいやとなってしまうと思います。
ポテ0から金の金床で叩くという手段が一応はありますが、常に入手できる物でもないですし……
以前にアンケートが実施された時にダメ元で、失敗時にポテンシャルが減るのはしょうがないとして、強化値が下がるのは廃止して欲しいと書いてみました。
少しずつですが、昔と比べるとユーザーに親切になった仕様も多いので、強化も改善が来てくれるといいなと思います。
別ゲーだと強化の成功率UPのための何らかの手段が用意されているものですが、
ToSはそれがない(一応ダイヤの金床ありますがが明らかに避けられてる)のが……!
ですね、当時は高額品だったマシニオス剣をぽしゃりかけた時は引退を考えましたw
旧仕様のソルミキ40階装備を+5フィニッシュさせた人とか引退するレベル(小声)
IMCもユーザーの意見を取り入れようとしている姿は海外鯖HPで見てわかりますので、
改善されることを待ちたいですね~取り急ぎダイヤの金床を持ってきてほしい(ヽ”ω`)
複垢ダイヤ対策なんでしょうけれど、一垢も巻き添え喰らってるよぉ~