こんにちは( ・ω・ )
案の定メンテナンス延長を挟みましたが、無事日をまたぐことなくメンテが明けましたね
とりあえず……初日の困惑のまとめをばw
1日目~困惑の初日
ログイン画面がホリデーverから新職アウトローverに変更されました!
アウトローやってみたいので楽しみです(*’ω’*)
ひとまずヴァカリネ鯖のバラックにログイン……
その1:バラック画面から理解できる今後の作業量への困惑
髪型はなぜかこちらには反映されたままだったのですが、
バラックからでもわかります通り、全員初期化された状態でした
これから全員の再ビルド組み、ならびに系統変更作業をしなければならないと思うと
ちょっと気が重いですね(37キャラいる)
しかしよくフルカラーノーブルロングをそろえたものです(‘ω’)いいぞー
まず誰からINして何をすべきかわからなかったので、
とりあえずバラック1の一番上にいた元エレフェザchanことVelvet-chanでログイン(`・ω・´)ゞ
その2:作業量と情報量の多さに困惑
着用していたアイテムやスクロール補償のシルバー、
解禁済み隠し職数に応じた解禁券補填であったり、
外見変更用装備の一時返却等、とりあえずマケを見ないと話は進まない(‘ω’)!!
話が進むどころかちょっと思考停止しましたw
とりあえずモンジェムの箱とかも全部受け取って、さあビルド組むぞとなったその時(‘ω’)
フレンズ「チーム倉庫がやばい」
資産に関係するものも映り込んでしまうため一部のみですが、
枠の上限を超えた数のジェムとかがチーム倉庫にぶちこまれていました/(^o^)\
受け取っても受け取ってもジェムが次々反映されて一考にチーム倉庫が空にならない(^o^)
特性ポイント抽出したりだとか、武器の系統変更してジェム詰めて戻すだとか、
そういったレベルの話以前の問題(大量のジェム)が私を襲う(‘ω’)ピェー
なんとかジェム全部受け取りきってチーム倉庫に枠を開けましたが、
ジェムの処理をなんとかしていかないといけないと思うとこれまた大変だ(‘ω’)ウッ
その3:純粋な困りごと
転職を進めると貰える補給用HPポーション
SPポーションはいいとして、このHPポーション効果がしょぼい上に重いw
捨てないと真面目に重いので、これをキャラ毎に捨てていかないといけないと思うとまたツラヒ
せめて特大サイズだったらよかったのですが(‘ω’)うーんこの
ビルド感想とサルラス特攻:パイタオフェザー
空飛んで御札飛ばしたかったのでタオフェザを試してみることに
パイロは腐敗シナジーとか補助攻撃要素として使えたらいいなと思い採用(/・ω・)/
F3でスキルの特性もまとめて習得できるようになったのですがこれ便利になりましたね(*’ω’*)
わざわざクラスマスターのところへ行かなくてもいいのはありがたや……
サルラスに行ってみましたところ、タオがめちゃくちゃ強かったです
雷属性追加バフ→コーリング→クリーピング&ファントムが強い(*’ω’*)
パイロも設置多めで使い勝手は以前と大して変わりませんので安心感抜群
なおフェザーフット
呪い付与して空が飛べるだけのクラスになりました(‘ω’)
(‘ω’)……
(‘ω’)クンデラ弱くね……?
これは素直にフェザーをエレにするか、
クロノエレタオとかでタオをピックアップするかが火力的にも操作的にも良さそうです
せめてウンガドゥンディの腐敗がボスに入れば良かったのですが(‘ω’)入らなかった
パイロをクロノにして、タオをメイン火力に、
フェザーを合間で回す火力として見るのもいいかも(パスは偉大……!)
明日は時間があればクロノタオフェザーで遊んでみようと思います(`・ω・´)ゞ
ちなみに痛いとの評判のサルラスですが、
物理防御20kですと全く痛くなかったです(レビテは意図的に使いませんでしたが問題なし)
PTにマスヒ使えるクレが一人でもいたら多分問題なさそう(‘ω’)?
系統変更とかもろもろ
+16エメ盾が一応あるので、光った盾は躊躇なく武器と交換していきます(`・ω・´)
悩みましたが、ウィザードが多いのでスタッフにしてみました
前情報&ティニーの言う通り、盾からちゃんと交換できました(*’ω’*)
マシ盾イコルがもったいないのでまたベルカッパーに通って盾でも作ろうと思います(`・ω・´)ゞ
あとはこの100%イコル抽出キットでアシオメイスのイコルを抽出するのみ
プァー(アシオマスケット)の圧倒的存在感
+11ベルカパ盾をメイスに変更して、アシオメイスのイコルをシューッ!!
+11ベルカパロッドは両手弓に変更して、アシオボウのイコルをシューッ!!
ウサギ召喚してきましたが詳細はまた今度にでも(`・ω・´)ゞ
ウィザードでも誰でもダッシュできるようになったのはいいですね~
そういえば昨年の通常版ギルティネウィング再販ありませんでしたね(‘ω’)
ギルティネウィング持ってないやつおりゅ?
なんかいろいろ通知されるように(‘ω’)
初期職マスターが触媒関連アイテムを全て売ってくれるようになったのはとてもありがたい(*’ω’*)
特にアルケミスト用触媒を気軽に買えるのは助かる(/・ω・)/
Re:Build効果もあってかヴァカリネ村も相当賑わいを取り戻しています
シマエナガの卵購入急げ!
初日に見つけたバグとか
符籍維持時間18超
ブラッドサッキングと横に書いてあるのに吸血
装備品にロックかけようとしたらエラー
ほんへ※音出ます
デュラハン啓示者
当サイトの更新履歴
①啓示者紹介更地化
Re:Buildですべてが過去になるため一旦更地にしました
準備ビルドの組みなおしができ次第更新します
②ビルド感想記事等旧化
Re:Buildで既存のクラス仕様が変更されるため、今あるものは【旧】表示に
過去のビルド振り返りにはなりそうなので削除の予定はありません
リンソマ比較記事や金策ビルドまとめ記事にも旧を付け足しておきました
本文にもRe:Build前の記事である警告を入れましたためとりあえず安心?
続物に関してはとりあえずどちらも〆る予定なので、その際にでも……
ガイドラインにもあります通り、古い情報を参考にされ損害を受けましても、
責任を負いかねますのでご了承ください。
③隠し職前提レポ整理
一部8ランククラス(ジーロットやバレットマーカー等)の解禁が撤廃され、
既存の解禁手順はすべて称号入手クエストに変更されるため表記を変更しました
近日中にシノビ転職前提準備予定
そのほか、いまだに書いていなかった8ランククラスの称号クエストまとめも行う予定です
また、旧R8転職前提まとめ画像は適切な表記の画像に差し替え、
記事の内容も適切な文言に修正予定です
Re:Build実装後落ち着いたら、画像の方は早めに差し替えておきます
④アーカイブをアコーディオン式に変更
ブログ引っ越し当時の2017年11月からずらーっと月単位のアーカイブが並んでいたため、
見やすさ重視でアコーディオン式に変更しました
該当月の記事タイトルまで開くことができるため従来よりも見やすくなったと思います
今回のアプデに関しては誤字脱字が激しいですね…
一部は内部コード表記がでたりハングル語もあるようですが、急ぎの対応したんですかね…?
サルラスは確かに難しく?なってますが、装備をしっかりしてれば問題ないように思えました。
多キャラで装備が揃ってない場合には難しいのかも?
何かのスキルでハングル表記が混ざっているものも見た記憶ががが……
明らかに手が付けられていないところ多いですよね、
おっしゃる通り何か対応があったのかもしれません(;´Д`)ヒョー
サルラスが楽か楽でないかで、装備に問題あるかないかがわかる神環境(‘ω’)!!
未超越で過剰強化していない場合は結構きつそうな印象ですね~
防御の重要性が相対的に高まっているので、装備見直しのいい機会になりそうです(‘ω’)