こんにちは( ・ω・ )
日記と海外鯖で行われているアプデ内容について個人的なメモをば……
最近の活動
黄金の金床を珍しく1時間で2個も拾う図
これは+10ソルミキレザーおパンツを11にしろとの暗示かもしれないと、
信じて疑わなかった結果が以下
ストレート2下がり。11は遠かった(´;ω;`)
とはいえ、+8と+11では防御力100の差ですし、
目を瞑るのも選択肢としてはありかもしれない(´・ω・`)……
フルカラーノーブルロングの一角を削除し育成しているキノセージ志望chan
やはりというべきか、下位IDは集まりが非常に悪いのでほぼ毎回ソロです(´・ω・`)
サイコキノスキル、改めて触ってみると適当装備でもそこそこ強いですし、
CDも絶妙で割と悪くないですね(‘ω’)昔は一時的にしか触っていませんでしたし
カード会では出てこないのにチャレモボスとして出現する率が高いことで有名な魔将さん方
先月のカード会ではレキシファー出てきましたけれど、残念ながら強化カードでした
全員にボスカードが落ちるよう、戻してほしいところ(‘ω’)ケンタ出た時の強化カード率は異常
同じ轍を踏みそうな人がいるのでメモなのですが、
バリアの呪文書を使おうとしたときに使えなくて焦ったというやつ←
バリア使用時に聖水10個必要なので要注意です(‘ω’)ウッ
スキル呪文書の他に聖水も常備しないといけないとか、
パラの特性なしでは範囲も心もとないのもあり、
ついにバリア呪文書を捨て去る時がきたか……といった感じです(ヽ”ω`)
なんやかんやでソルミキレザーセットの5部位目が揃いました!
次の6セット効果でクリティカル発生が72もUPするので、
次の装備が待ち遠しい感じ(*’ω’*)
なお強化結果
ライタスパンツもそうですが、防具と私の相性悪すぎませんかね……?
武器との相性が良いとも言っていませんがこれは悲しいw
なんとかストレート成功して+6にはなりました
もう1個のブレスレットには期待したいところです(´;ω;`)
なんか可愛いのがおったから盗撮してきた
海外鯖のアプデ動向
【R10実装時に修正が入りそうな内容で興味があるもの】
◇アーチャー
・キャノニア
バズーカにテコ入れがめっちゃ来てますね(‘ω’)
既存レベルが10→1に、攻撃射程は現存MAXと同等の80に、
キャノン基本攻撃追加ダメージが変更後は+50%固定
※C2特性取得でキャノニア攻撃スキル追加ダメ+50%
デプロイパヴィスの一定範囲内で使用する場合、ペインバリア効果が適用
また、バズーカ中に使用可能なスキルの追加
色々ありますが盾にランニング、ステディだったりスニーク、オーエスやエイミング等
バフスキルを主にいくつか使えるようになるみたいです
ランニングバズーカがどれくらい使えるのかが焦点となりそうですね
クォハンキャノにビルリセしようとしていた子がいたのですが、
火力として物足りなさそうだった場合はクォC1にとどめて、
アチャやレンジャー組み込むのも良さそう?
◇ウィザード
・ソーサラー
ソーサラーにテコ入れが入るとはR10特性とは別に聞いていたのですが、
エボケーションがようやくまともな方向性になってくれそうでなによりですw
→持続時間=5+(Slv*5)秒、自身のサモニング召喚物が攻撃する際に物理/魔法防御20%無視
→デスモドスのデバフ時間増加
早く触ってみたいのですが、
これはR10実装時に一緒に来てくれる改編なのかどうなのか……w
◇クレリック
・プレイグドクター
1.ヒーリングファクター
スキル持続時間が60秒固定に(常時維持可能?)
ただし、HP回復量が治癒力に影響するように
2.インシネレーション
CD16→20になるが、OHが2に変更……もとい、戻りますw
最近プレイされた方は知らないかと思いますが、このスキル、もともとOH2でしたw
結局戻るんかーい(‘ω’)!!
3.ペストスチーム
CD38→20に
完全にインシネレーションとセットで使えと言わんばかりの修正
・インクイジター:火刑
最大レベルが20から1になり、最大3個まで発生するようになる
火柱1つにつき5体まで、適用範囲が増加
主にチャプインク界隈に衝撃を与えた例の修正
元々の発生率がMAXで20%だったので、ソロで活動する分には大して影響なさそうですが、
エイミングと合わせたあの凄まじい滝のような与ダメージは見ることができなくなりそう
我がバラックにもチャプインクはいますがジロ経由で、R10ジロC2予定です
ブラインドフェイスとファナティックが手に入る予定でもあるのでいいのですが、
とにかく殴りに重きを置いたクリチャプインクあたりは結構ダメージ大きそうですね
・パラディン
1.デモリション
コンビクションに影響を受けるように変更!
これは素直にありがたい(*’ω’*)
2.コンビクション
CDが26から20秒に
OH3なのでそこまで気にはしていなかったのですが、妙にCD長いと思っていたのでヨシ!
【最近の修正なのでR10実装時に来るかなんともいえないやつ】
◇アーチャー
・キャノニア
キャノンショット:スキル係数が上方修正、OH3
シュートダウン:スキル係数が上方修正、OH3
キャノンブラスト:スキル係数ならびにアマブレ特性が特性レベル毎に10%の確率に上方修正
キャノンバラージ:スキル係が上方修正、CD33→30
煙幕弾:CD33→25
どどどどうしたのキャノニアさん(‘ω’)怒涛の上方修正ばかり
ランニングバズーカ以外の道を切り開いてくれた感じでしょうか?
スキル集中的に使うとただでさえ現在でもSP枯渇余裕なのに(‘ω’)ウッ
結局バズーカのC2特性でキャノニアスキル追加ダメージ+50%があるので、
バズーカは取ることにはなるのでしょうか、ランニングを挟むか否かで悩みますね~
また、この際のアプデには、噂されていたGvGコンテンツことコロニー戦ベータ版が実装
ヴェルニケの破片修正だったりクエスト報酬上方修正だったりといろいろ来ていますね~
ただ、もしもコロニー戦が追加される場合は大きな目玉となりそうなので、
R10実装とは別に持ってくる形が有力そうです(実装も間もないしベータですしおすし)
となると、このキャノニアの修正やら他の修正やらコロニー戦は、
年末に来る可能性が微レ存?
特性の即時習得がトークンの有無にかかわらず行えるようになるのも後述したアプデ内容ですし、できればいくつかは前倒しで持ってきてほしい今日この頃
課金関係は早めにアナウンスする公式ですから、今アナウンスがないということは
12月末のアプデに入りそうな雰囲気はしそうですね~ううむ(´・ω・`)
ブログの記事カタカタッターンてやっている間に、
近くを石焼き芋のトラックが2周くらいしていました(‘ω’)
もう秋だな~と思いました(小並感)
しかし、お昼はやはりまだ暑いですね……
季節の変わり目ですので皆さまお体ご自愛下さい(*’ω’*)