こんにちは( ・ω・ )
国際鯖は明日R9実装のようです
日本鯖にも近いうちにR9が実装されるでしょうし、
R9クラスをどうするか考えてみました!
キャラ多すぎるせいで3分割予定です(´・ω・`)
あっ、現在育成中の子もLv317まで育ちました
チームレベルがあと少しで75!
〇R9を考える
明日から国際鯖にR9が実装されます(*’ω’*)
・2週間(2017年12月26日まで)、クラペダに出現したクポルに話しかけると、
転職前提クリアしなくても新規追加職になることができるよ
・ランク初期化券、ステータス初期化P、スキル初期化Pをひとつずつげっちゅ(使用期限1日)
チームごとに1日1セットなので、つまりビルリセに挑戦できる回数は14回(だよね……?)
国際にR9が実装されますが、当該イベントは26日までみたいです。
新生時は韓国→国際→日本の順番で実装されたことを考えると、
この後日本鯖に実装されるでしょうし、早くて12月27日メンテナンス後から?
プレイヤー的には12月27日に実装してほしいものですが、
ネ糞ン的には年末年始はお休みしたいですよね……
バグとか出たら嫌ですよね(白目)
でもIMHMなら……IMHMならきっと実装してくれる……!
( ^ω^)・・・
( ^ω^)謹賀新年! 毎日出席!
( ^ω^)とかいうデイリーイベントがきそう
さて、ではビルリセイベント(14回)が来ることを前提に、
R9実装時の啓示者の進路を考えてみようと思います(´・ω・`)
啓示者紹介まとめとか年の瀬にやるといい感じかなって(小声)
なんてったって28キャラいますからね(ヴァカ鯖)
2人に1人しか使えないうえ、ビルドミスったらと思うと……
クリヴィス、オラクルあたりの改編も一緒に来るので、
それも考えないと(ヽ”ω`)
①Panna
去年の12月、復帰した際に今までの啓示者を削除し、作成したバラックリーダー(自称)
腐ってる。アップヘアが可愛すぎた……
当初はメルゲンを目指して育成していたが、何を血迷ったかキャノニアに進む
結果、当時のキャノニアは糞弱くて激萎え
バラックリーダー(笑)状態で、
アグニの力を借りたVelvetやRheaに構いだした過去を持つ(´;ω;`)
2017年3月のアプデで復活
キャノニアスキルがめちゃんこ強くなって帰ってきた!
キャノニアスキルを用いて新生前のミシュエカンソロしたりディエナ倒したりしましたね……
新生後、キャノニアはやめてメルゲンに戻りました
(新生前:アチャC2-レンC1-ポイC2-鷹C1-キャノC2))
元々メルゲンになりたかった子だからね、仕方ないね
メルゲン目指しているバラックの仲間が増えたため、
R9実装後はかっこよさげなバレットマーカーを目指します
いやあ拳銃職かっこいいよね……
ちなみにOBT時の、モノホンのファーストキャラはレンシュでした
▼R9予定
とかやりたかったのですがやめて、おとなしくアチャC3進んでクリ率上げます(ヽ”ω`)
②Velvet
wizC3-パイロC3-ウォC1-セージC1でした
FB置きまくってマイクロディメンションするだけで敵が溶けた思い出
ウォはリンカーにすべきでしたね(´・ω・`)
当時に比べ今のパイロは(´・ω:;.:…
新生後は金策係としてリンソマに
ジョイントペナルティ(の特性)と毒属性のフェザースキルがいい感じ
R9実装後もこのままフェザーC3まで行く予定です
フェザーC3の新スキル(追加ダメ)で火力上昇も見込めそうですし期待
③Rhea
処断マン
発音はお馴染みのしょ↓だん↑
話関係ないですが、啓示者さんのボイスはあのドライな感じの奴が好きでした
クレは録りなおす必要なかったと思っています(真顔)
新生&調整前の、超魔防MOBが闊歩するR8フィールドをソロで全MAPクリアしてきた勇者
新生後はティルトルビー部分が腐りそうだったので、思い切ってモンクインクに
新生前:クレC2-ルビC3-巫女-カバC1-インクC1
▼脅威のR9予定
R9実装後はコレでいきます
追加ダメで楽しくなりたい系INTクレ
サドゥーがR3クラスだったらなぁ……
インクかっこよかったよインク
はい、処断する側からされる側に
詳しくは今は語りません。続報を待て!
④Berta
腐ってる。最近髪形を変えた(プロフカード未反映)
いつになったらこの子はもこもこ出してくれるんですかねぇ……
エンチャンターC2にしてクイッケン&ジョイントスクSlv10製造
なんてのも考えたのですが、現状それくらいしかC2の利点がないので、
狩りが捗りそうなウォC2を選ぶ予定です
転職クエストしたくないしたくないしたくないしたくない
ちなみに新生前は金策パイリンソマやってました
wizC1-パイロC2-リンカーC2-ソマC2(R7)
170IDには大変お世話になりましたねぇ!
⑤Cocoa
アグニ時代にパイロの力で暴れるために育成していた子
新生前:wizC1-パイロC3-クロノC3(R7)
新生後はパイロ(というよりアグニ)の弱体化により、
おとなしくクリオクロノに転向(´・ω・`)
現在はR8にルーンキャスターを選んでいますが、
ソーセージちゃんのエンチャンター転向に伴い
ロルバ後セージでポタ屋目指します(`・ω・´)ゞ
ディメンションなんちゃらっていう新規スキルが集敵スキルっぽいので、
支援職としては普通に良い選択肢なんじゃないかなって……
⑥Roswitha
天ぷらchan
新生前はジャベリンマンとして活躍しておりましたが、
新生に伴いパイロマンともども死亡しました(´・ω:;.:…
新生前:ソドC1-ペルC2-ホプC3-天ぷらC1(R7)
現在はフェンサー経由のビルドにしており火力を求めておりましたが、
まさかのモータルスラッシュがレイピア非対応(ヽ”ω`)
(´・ω・`)……
(´・ω・`)天ぷらーC3スキルがアレだし
(´・ω・`)もういっそドペに挑戦してみよう
▼R9予定
ドペC1はいましたがC3まで挑戦したことはないので仕方ないね
⑦Fran
サドルちゃん
ドルイドC3のR9はどうするべきか悩みました(ヽ”ω`)
ちなみに、新生前はR3がクレC3でした
クレC3は過剰かなーと思いボコルにしましたが、
R8まで育ちきると不要になってしまうんですよねこれ(´・ω:;.:…
▼R9予定
R9はおとなしくタオイストに進みます
タオC2になれば空飛んでいる敵にも設置スキルが当たるようになるので、
R10はタオC2安定(*’ω’*)
⑧Ciel
バフ屋ちゃん
バフ屋はパドC2……でしたが、R9実装後はマジックシールドもバフ屋のラインナップに加わるので、
パドC3一択になると思います
▼R9予定
それに関しては、家にはダイノスクロール製造職人がおりますので、
その子に頼ろうと思います(・∀・)ちなみに新生前:クレC1-プリC3-パドC2-プレドクC2
自家用バフ屋がいるとレベリングが捗るのでお勧め
⑨Cherie
鷹さん
いやあファルコナースキルの調整がありましたね
サークリングの跳弾特性が死んでAoE増加特性になりましたが、
サッパーのまま行くべきかAoEの恩恵に与れるレンジャーあたりに変えるべきか悩む(ヽ”ω`)
▼R9予定
物足りなさを感じたら&ビルリセまだ残っていたら、
経由クラス変えてみるかもしれません(´・ω・`)
新生前:アチャC2-レンC1-スカC1-フレC3(R7)
⑩Noemi
アルケミちゃん
新生前:wizC1-パイロC2-リンカーC1-ソマC1-アルケミC2-エンチャC1
▼R9予定
IDソロ金策が終わりそうなのと、
覚醒Dで敵MOB処理するのが面倒なので、
思い切ってこの形にしてみようと思います(`・ω・´)ゞ
エレネクロchanとビルド被りそうですがどうしようかな(ヽ”ω`)
上記10キャラに関してはこんな感じで行く予定です
ビルリセ足りるかな? 足りたらいいなあ(ヽ”ω`)
残り18キャラはまた後日まとめなおします
キャラクター多すぎてたくさんR9楽しめそうです(白目)
以下、おまけ
敵を踏み潰す啓示者ちゃんの図
啓示者ちゃん巨女じゃないもん……

バレットマーカーchan可愛いコスチュームの色合いとか変更できるみたいなので
その点も楽しみにしております(*’ω’*)