こんにちは( ・ω・ )
タイトルに悩んだ結果がこれですが、レベリングをしてLv360になった子が増えましたよーって感じの内容です
サウシス収監所様様である(*’ω’*)
○サウシス収監所
狩場としては最適なサウシスで延々と魔族を狩り続けております(`・ω・´)ゞ
ちなみに、招待状の紙切れは1,500枚突破しましたw
紙片、霊獣コインの時のように取引が可能であればよかったのですが……
よく狩り続けている&狩られ続けている場所というのもあって、
結構モンジェム落ちる印象のサウシスであった(‘ω’)もう持ってる
ファルコナーC3で習得できる神スキル・エイミングですが、
一部敵モンスターの攻撃範囲が拡大する、という不具合を抱えております
キャラバスがゴロゴロ転がって攻撃してくるアレがまさにそうで、
全段必中攻撃と化すためめちゃんこ痛かったです(´;ω;`)
デトネイトで爆破してちまちま削りました(´・ω・`)
余談ですが、ToS公式の不具合ページが相当見やすくなっていることについ最近気づきましたw
→現在確認されている不具合について
エンドロール作れるくらいの不具合の多さ
エンドロール作ってる人いましたよねこれ……
不具合で痛い目に遭いましたが、なんとかサパ鷹メルゲンちゃんもLv360になりました!
R9以降のレベリングメモですが、
1.300IDに通う
2.クエスト進めてステPと経験値カードを回収しておく
3.大正義チャレンジモード
こんな感じで確立されている感じです(´・ω・`)私の場合ですと
最後、8倍書を使いましたが、
チャレモ1回(約20分)でLv359経験値バー半分くらい稼げました
倍書使わずとも日課として日々通っていれば360は遠くなさそうです(´・ω・`)
なお、クラス経験値は遠い模様(´・ω・`)
クラスカンストはそこまで急いでいないので、
R10情報が出る際にまたレベリング頑張ろうと思います(`・ω・´)ゞ
続いてエレフェザchan
空飛んでいる最中にエリートMOBのデバフにかかってしまい凍結してしまう図
オスクロってよく見ると可愛い顔していますね(‘ω’)
エレフェザchanもカンストできました(`・ω・´)ゞ
近接物理攻撃を防げるのは大きなメリットですね
レビテCD中の猛攻はサッキングでしのげるのも戦いやすくて良かったです
殲滅速度はサパ鷹には及びませんでしたが、
範囲も単体もできて良い感じでした(*’ω’*)
しかし、平穏無事に終われるなんてことはなく……
IMCの底力を見せつけられました(´・ω・`)
そう、暗黒デバフが永続してしまったのです(^o^)
深夜帯にプレイしているというのもあってかなりホラーでしたw
トリミングしていますが、このトリミング範囲外は真っ暗(´・ω・`)真っ黒
追い打ちとして、次に進みますかのダイアログボックスが表示されない悲しみ
一旦バラックに戻り復帰したら治りました(´・ω・`)再挑戦もできました
IMCは今後のコンテンツもそうですがバグ取りにも注力してほしい感じ(´・ω:;.:…
最後にチャプインクchan
全自動魔族殲滅兵器こと火刑が使えるので殲滅は結構楽な方でした
殲滅速度はさすがに範囲職と比べるものではないのですが(´・ω・`)
ちなみに、この子の場合ですとサウシス9館の右上よりも左下の方がやりやすかったです
浮島チャレはなくなってしまいましたからね(´・ω・`)一度はやってみたかった……
そしてまたドロップするモンスタージェム
3個目くらいじゃないかな(ヽ”ω`)
そして、ジェム上の啓示者ちゃんが輝きすぎて何やっているのかわからない図
多分車輪叩いてる(´・ω・`)?
一応クリヴィス非経由の未超越チャプインクでも5段階ソロはできました(途中のSSですが)
私のビルドですとライマ女神像のCD削減効果が便利(・∀・)
チャプインクは安定していますね~
見事、チャプインクchanもLv360、ベースカンスト達成です(`・ω・´)ゞ
コンパニオンを除いてLv360到達啓示者が5人になりました(ペットは2匹カンスト)
エンドコンテンツ等、使用頻度が高くなりそうな子を中心に、
今後もレベリング頑張っていこうと思います(`・ω・´)ゞ
良いお土産を拾えました(・∀・)!
こういうところで運を(ry
お散歩もちょくちょくやっているのですが、安定のシエラパウダー(´・ω・`)
石が溜ればまた行くと思いますが、当分は行かなくてもいいかな……
製造書産出率テコ入れが来てから頑張ろうと思います(´・ω:;.:…
私のマシニオスメイスはどこ(白目)