こんにちは( ・ω・ )
実働10時間5連勤とかいう苦行を成し遂げました( ・ω・ )もうずっとこんな顔してる
私事から始まりましたが、以前wizのビルリセ期間中に色々調べましたのでざっと結果をば……
※2018/10/24 使用可能スキルが増えているため加筆修正
※2019/03/14 Re:Buildアップデートに対応
○巨人のルーン対応ウィザードスキルめも
1.メモなので超絶大雑把です
2.wizスキル対象です
※ソドクレアチャにも巨人対応スキルありますが、
※あくまでもルーンキャスターの巨人のルーンを自身で活かす形で採用したい人用
3.巨人のルーン使用中はウィザードとルンキャススキルは全て使用可能で、
基本的に、攻撃スキル以外のバフデバフスキルをいくつか使えるようになります
★ウィザード
:全てのスキル対応
☆めも
巨人中でも使用可能な攻撃スキル・マジミサとアースクエイクを習得できる
★クリオマンサー
:全てのスキルが非対応
☆めも
サブゼロシールドくらい使えるんじゃ……!? って感じでしたが、
一つも使えなかった悲しみ(´・ω・`)実は攻撃スキル多いからね仕方ないね
★パイロマンサー
1.エンチャントファイア
☆めも
エンチャントファイアのスキルレベルをMAXにすることで、
ルーンキャスター転職時、休憩キーからスキル呪文書を作成できます
★サイコキノ
1.スワップ
2.テレポーテーション
☆めも
対応スキルが二つ増えています(/・ω・)/
それだけ……
★エレメンタリスト
1.ストーンカース
2.エレメンタルエッセンス
☆めも
エレメンタルエッセンスを使ったところで感しかない……
★クロノマンサー
:全てのスキル対応
☆めも
まさかのパス以外使用可能とかいう事実に最初は驚きましたw
巨人化してヘイスト急げ!
(2018/10/24 修正)
調査当時はパスのみ使用不可でしたが、
現在はパスも巨人中に使用可能になったようです
★ソーサラー
1.サモンサラミオン
2.サモンサーヴァント
3.サモニング
4.モーフ&オベイ
☆めも
対応スキルが増えました!
サモニングのスキルレベルによっては、召喚獣よりも大きい啓示者になれます!
見下ろされるレキシファーの図
見よ、これが啓示者に屈した魔将の姿である(´・ω・`)
★アルケミスト
:コンバスションとアルケミックミサイル以外対応
※露店も巨人化中に出せるが、CCした場合は通常サイズに
☆めも
アルケミだけ、保存していなかった当時のメモに記録したまま
windowsアップデートにやられたので記載漏れがあるかも?
露店は効果時間中にCCしても通常サイズに戻ります
★ネクロマンサー
:ギャザーコープスとフレッシュフープ、フレッシュキャノン以外対応
☆めも
骨やショゴス出せたら……! と思いましたがダメでした
しょうがない、啓示者ちゃんが跳ねたらそれだけで骨どもが砕け散っちゃうからね……
なんと召喚スキルを使えるようになりました!
しかし、召喚可能数が減っておりますのでなんともいえないかも?
一応巨人のルーンの効果がショゴスに乗ります
★ウォーロック
1.サバス
☆めも
巨人化して悪霊とお散歩急げ!
なおインヴォもサージも使えない模様
★フェザーフット
1.レビテーション
2.エネベイション
☆めも
結構前に記事にしたレベルでインパクトのあったスキル
巨大化してレビテーション急げ!
エネベイションは確かにデバフスキル(効果抵抗される)なのですが、
まさか使えるとは思いませんでした(´・ω・`)
★R8 セージ
1.ポータル&ポータルショップ
2.ブリンク
3.ミサイルホール
※同じく露店はCC時に効果時間中でも通常サイズに
☆めも
何も使えませんでした(´;ω;`)
いくつか使えるようになったスキルがあります!
ブリンクの分身は通常サイズでした……
★シャドウマンサー
1.シャドウプール
2.ハルシネーション
3.シャドウファッター
4.インファナルシャドウ
非攻撃スキルは全て使えるみたいでした
ちなみに、巨人化中にハルシネーションを使用しても影はデフォルトサイズのまま
★陰陽師
1.玄武甲
☆めも
まさかの玄武甲は使用可能でした
他は攻撃スキルだからね仕方ないね(´・ω・`)
啓示者ちゃんがあまりにも大きすぎてバリア外に突き出てしまう模様
これ守れているんですかね(震え声)
★ボコル
1.ゾンビフィー
2.マカンダル
3.ブワカイマン
4.サムディ対応
※まさかのブワカイマン対応
ブワカイマン等の特性次第では強いかも?
★タオイスト
1.コーリングストーム
2.クリーピングデス
3.エレベートマジックスクエア
4.ビゴンデーモン
5.ライトニングチャーム
6.トライディザスター
※まさかのコーリングクリーピングデス対応
基本、巨人のルーン中はウィザードとルンキャス以外攻撃スキルは使えないのですが、
新たに移動してきたタオイストがなかなかに面白いことに
コーリングとクリーピングデスをパスで回すのも楽しいかも……?
また、エレベートマジックスクエア*3→ビゴンデーモンで、
起爆ダメージを与えることも可能に
以上がまとめになります(`・ω・´)ゞ
巨人ビルド最初の最後の希望と言っても過言ではない、
リンカーとエンチャンターがスカウト系列へ移ってしまい、
今後はどうなるかがわからない暗黒時代へと突入
新生ボコルとタオイスト、対応スキルが増えたソサネクロが肝になるかも?
あともう少し攻撃スキルに対応してくれるようになれば文句ないし、
そういったビルドで遊ぶ欲がもっと高まるのでIMCには頑張ってほしいところ
実際使用可能スキルが徐々に増えているようですので、
多少なりともIMCは気にしてくれている感じはしますねw
ルーンキャスター自身も詠唱が必要ですが、効果に期待できるスキルばかりですので、
ぜひともルンキャスで遊んでみてください(/・ω・)/
こんにちは、いつも楽しく読ませていただいてます
巨人化レビテーションに憧れて、早速バラックのビルリセでウィズ2リン3ルンフェザ3を作って楽しんでいます
ところがですよ、リン3でカッパもカバーや!と思ったらクイキャスがlv1相当だとルンスキルが重いわ
巨人レビテだとスピチェできてもアンビリできないわでなんだか微妙に噛み合いませんでした
大人しくビルド真似させてもらえばよかったです(´・ω・`)
こんにちは、いつもありがとうございます!
触られて感じられたと思いますがリンルンフェザ、
巨大化しない方が強いし便利です(白目)
300ID等雑魚相手であれば、巨人化してジョイントクエイク+破壊のルーン2発+エネベマジミサのループで溶けていくので普段使いは可能です(‘ω’)
支援やボス相手になる場合は、悲しいかな、普通にスピチェアンビリ呪いクンデラカースで回復ばら撒きの方が強かったり便利だったり(´・ω・`)適宜戦闘スタイルを切り替えていくしかない
カッパ想定されている場合、当該ビルドは支援(魔防デバッファー)になるため、
エレウォあたりの魔法火力と組むと思います(‘ω’)スピチェしてクイキャス貰おう
ちなみに、調整前のルーンスキルのデフォルト詠唱が4秒だったので、
今のデフォ2秒詠唱でもかなり快適に感じる部類だったり(‘ω’)
今ルンフェザ君のスキル回し研究中なので、お待ちいただければ幸いです(`・ω・´)ゞ
共にレビテ楽しんでいきましょう(*’ω’*)ビルドを諦めてはいけない
お返事ありがとうございます!
なにぶん脳死プレイに走りがちなので
いただいた戦法を練習してみようと思います
(スキルスロット足りない病になりそうですが(>_<))
ルンフェザ君の勇姿、是非ともお待ちしてます(*´ω`*)
いえいえ、結構脳筋なので私も割と脳死プレイしてます←
巨人化後の戦法、お試しいただければと思います!
CDの間にちょくちょく正義のルーン使っていく感じで今のところ回せています(*’ω’*)
確かに、スキルスロットがやばいことになってますw
取捨選択していかないとつらい(((´・ω・`)))
ルンフェザ君の勇姿にご期待ください(`・ω・´)ゞ
ありがとう。
なんらかのお役に立てたのであればなによりです(‘ω’)!
こんばんは。夜分遅くに失礼します
プドンファーで無双するにはどのビルドがオススメですか(´・ω・`)??
返信が遅くなってしまい申し訳ナス(´・ω・`)
何を目的でどのFDに行かれるかが問題ではありますが、
・低レベルFD→シュヴァC3
・ナザレヌ→リンソマ
がオススメです(‘ω’)
340FDの場合リンソマを挙げましたがどちらかというと効率・金策目的の面が強く、
単純に無双したい場合は陰陽師C2、ボコドク、鷹C3、ソサC2あたりが入ったビルドであれば狩りやすいと思いますよ(‘ω’)陰陽師は結構暴れているのをよく目撃していますw
武器強化して超越進めて範囲に困らないビルドであれば、
最終的にどのビルドでも無双できると思うので、
そこは啓示者0号さんがやってみたいビルドと相談して調整していくのが良さそうです!