こんにちは( ・ω・ )
去年4月のブログを眺めていると、我がバラックのNoemi-chanがアルケミストC1転職をした月でした
記念というわけでもないのですが、せっかくですのでホムンクルス製造に挑戦してみましたのでその内容をば(`・ω・´)ゞ
〇ホムンクルス作ってみた
(´・ω・`)アルケミストになってからはや一年
(´・ω・`)アルケミストC3になって約11か月
(´・ω・`)ホムンクルスなんて作ったことも作ろうとしたこともない……
(´・ω・`)せやホムンクルス作ったろ!
という流れでホムンクルスを作ることになりました(`・ω・´)ゞ
いんたーねっつ「水銀が必要やでー」
水銀って何!? どこで手に入るものなの!?
と思いきや、270IDで思いっきりこれが出てきたのでそれを使うことに(´・ω・`)
コレクターたちの間で人気なら売値の高いアイテムにしちくりー
お金ない(切実な思い)
いんたーねっつ「レッドケッピーの結晶が必要やでー」
欠片からマグナムオーパスしないといけないやつか!?
と思いきや、以前ビッグレッドケッピーから直ドロしたの思い出してそれを使うことに
案外素材持っているものですな(´・ω・`)
闇の結晶の破片はカレイマスの独房区域でレベリングした時にやたらげっちゅしたので
それをそのまま使うことに
案外素材(ry
ラフラワーの根はさすがに持っていなかったので拾いに行きました(・∀・)
昔はヴァルナレーザやゴブリンファイターの血をげっちゅするために、
水晶鉱山でコンパニオン放置している人結構いましたよね~
今や当時の活気はどこへやら……
次に青いヒゲですが、これはグリナス丘陵地のブルーフィッシャーマンから0.9%の確率で入手できるみたいです
さすがに持っていない(とこの時は確信していた)ので、ブルーウェンディゴの毛を集めて作ります(`・ω・´)ゞ
バレなんとか駐屯地にブルーウェンディゴ系の敵が生息しているので、
シュヴァ君に集めてきてもらうよう頼みました(`・ω・´)ゞ
モンスターカードブックを2冊げっちゅできたので二度おいしい(*’ω’*)
マグナムオーパス、錬金術師感あって好き(*’ω’*)
最近フォーラムでアルケミストに関するスレッドが上がっていますが、
確かに、マグナムオーパスで作れるアイテムをもっと増やしてほしいところです
アルケミスト自体の火力に関しては現状そこまで不満はないですね
エレメンタリストC3経由ですが、他だとソサC2とか結構火力出せると思います(・∀・)
まあ、ディグとアルケミックミサイルはもうちょっと頑張れないかなって感じはしますが←
ネクロマンサーともども、今度の改編ではスルーされているのでいずれは何かテコ入れ欲しいですね……
閑話休題
青いヒゲはLuca-kunが持ってました(´・ω:;.:…
次にエキュバイトの水晶(`・ω・´)ゞ
これは以前誰かが拾った覚えがあるのですが、
ホムンクルスの素材だと知らずジェムの餌にした記憶ががが……
というわけで、これもエキュバイトの歯から作ることに(`・ω・´)
エキュバイトの歯が2個ほど足りなかったので再度水晶鉱山へ
臨時収入(*’ω’*)
マグナムオーパスしゅき
もっと作れるアイテム増やして(2度目)
ドレイクの皮膜はネイポートでたくさん拾っているのでそれを使うことに
モンスターカードブック集めるためにまたネイポートに行こう(・∀・)
金塊はゲットしてもすぐに売り払っているので作ることに
タルトを並べて作るのですが、これなんかおいしそう(‘ω’)
「鉱石から金を作る錬金術師」という字面いいですね~
錬金術師やってる感ある(*’ω’*)錬金術師だけど
シードオイルとハナミンアロマは直ドロないのでこれまた作ることに
シードミアの種からシードオイルを……
シードミアの目の前で作る脅迫行為
ハナミンアロマってアイテムいいですね
ホムンクルス以外に使い道があればたくさん作りたいのですが(*’ω’*)
足かせは持っていないので長橋峡谷へ行ってとってきました(`・ω・´)ゞ
その途中おいしそうなものを見つけました(・∀・)!
オルシャとか特にそうですが、美味しそうなオブジェクトが至る所に設置されてますよね
製造みたいな感じで料理を作れるクラス来ませんかね(スクワイアから目をそらしつつ)
料理でMMOといえば最初にMOEを思い出しました(´・ω・`)
あのゲームのGMたちが一番だと今でも思います(´;ω;`)
グラフィックが一新されたMOE2来る……来ないよね(ヽ”ω`)
エサンチウ村のクエスト報酬(だったっけ)で貰えるユニコーンの骨を使いつつ……
ファルコナーのコーリング特性で溜まっていたゴミを有効活用しつつ……
白い粘液(意味深)も作りつつ……
賢者の石を作りました!
割と簡単に作れました(・∀・)!
今のビルドだと使い道が全くないので倉庫に預けておきました←
ホムンクルスの対応スキルが今後増えることを祈念(´・ω・`)
アトリエシリーズのように、錬金術というテーマでシステムが一本できるゲームがあるので、
tosのアルケミストももっといろいろと要素を追加してほしい今日この頃……
アルケミストのマグナムオーパスを使わないと作れないつよ装備とかあってもいいと思います(´・ω・`)または素材
アルケミストに楽しい要素が増えることを私も祈っております(`・ω・´)ゞ