こんにちは( ・ω・ )
ここ最近のプレイ日記をば……
タイトルは今HOTなランニングマヌケ!
〇フロスターロッドカード購入してみた
ライマ鯖で5Mで流れるフロスターロッドカードを見てからというもの、
ヴァカ鯖で20Mで流れるこのカードを買う気が全く起こりませんでした(‘ω’)
しかし、10Mで流れるようになり、
その時は資金に余裕がありましたので購入してみることに(`・ω・´)ゞ
なかなかどうしてイケメン魔族ではありませんか
どうもスロット装着効果が対人戦において優秀なようです
サモニングでは果たしてどうかな(´・ω・`)!?
ソサC3をやめてC2になりましたので、
召喚物の大きさに不満しかない今日この頃(ヽ”ω`)
A攻撃:前方3wayアイスパイク
S攻撃:前方対象を起点に数秒フロストクラウド
D攻撃:周囲にばばばばーんと攻撃
ボスクラスの大型敵にはA攻撃が6HITするようで強いみたいです
どちらかというとボス戦向きで、雑魚敵相手なら
ネザーボバインの方が使い勝手よかったです(´・ω・`)
一番いいのはマルノックスなのでしょうけれども、
マルノックスは高嶺の花子さん(´・ω・`)
強いっちゃ強いので、もう少しお値段お安くなってからの購入をお勧めしたい感じ
〇クリティカルジーロットちゃんの特性を上げる
金剛キューブでゲットした特性ポイントをこの子に使ってみました
ジーロットの特性費用、ランク高いクラスということもあり結構使うの辛い(ヽ”ω`)
ビーディアイズのCDは10秒なので、
10秒中5秒の間はクリ発が大幅に上がるようになりました(・∀・)
ちなみに気になる特性文言なのですが、
「クリティカル率」と記載があるためちょっと不安でしたが、
どうやら「クリティカル発生」のことを指しているようです
▼ビーディアイズ使用前
▼ビーディアイズ使用後
明らかにクリティカル発生です(´・ω・`)
クリティカル率200%UPはやりすぎですしですよね感強い(´・ω:;.:…
100k前後の捨て値で並べられていた良OP紫鈍器は買い占めました(・∀・)
ジェム入れられる個数的には片手+補助の方が良いのですが、
せっかく両手鈍器を持てることですし、やはり両手鈍器を持ちたい感じ(*’ω’*)
いずれお金が貯まったら叩こうと思います(万年金欠)
これもIDナーフが早めに来てしまったのが悪い(´;ω;`)
〇ランニングマヌケ
表題の件が今ここに(´・ω・`)!
クォフレハッカ育成予定でしたがビルリセでクォマスケに挑戦してみることに
マズルの使用感を確かめるべくwikiを眺めていたところ以下のコメントが
※ツリーのコメントを見る限り、一応判定はあるみたいです
そんなに可愛いのであれば実際試してみよう……
そう思い、動画撮ってきましたので貼り付けておきます(`・ω・´)ゞ
パタパタパタばすんばすん
パタパタパタばすんばすん
うん、確かにこれは可愛い(*’ω’*)
ランニングマズル、想像していた以上に強かったので良かったのですが、
サパログマスケにビルリセしてしまいました(´・ω・`)
やはり私にランニングは向いていないようです(二度目の結論)
武器もないのでこのまま育てるべきか、消して違うキャラ育てるべきかで悩む今日この頃
〇カント寺院産スタッフ、ダイヤ挑戦二個目
霊獣コインでダイヤの金床二個目をげっちゅしてまいりましたのでその結果をば
その前に、臨時メンテナンスの補償が届きましたね(*’ω’*)
8時間くらいメンテナンスした結果がこれか~って感じですが、
4倍書の素材になりますしまあいいかなって(´・ω・`)
では、結果をば(`・ω・´)ゞ
約束された勝利のリガスタ
ダイヤの金床の強化成功率が低いと各所で話題のようですが、
2戦2勝ですThank you Tree of Savior……
赤みが増してきましたね(*’ω’*)
ポテンシャルはソケ全部開けても6余るので、
今後ダイヤの金床が来た場合はさらに叩いていこうと思います(`・ω・´)ゞ
ご存じない方ももう少なくないと思われますが、
ダイヤの金床はあくまで強化失敗しても強化値が減らないだけで、
ポテンシャルは減りますのでお気を付けください(´・ω・`)
昨日クラペダでマケ眺めていたら、
すぐ近くでポテンシャル0のスカルブレイカー叩いている人がいて(多分ダイヤ?)、
成功したからよいもののめっちゃ心臓どきどき言わせながら眺めていました(´・ω・`)
しらたま神のご加護で+21目指してみたい感じ(´・ω・`)
ダイヤの金床イベント……待ってます(´・ω・`)フフフ
〇おまけ
今更ながらファーダ作りました(´・ω・`)
名前は……こうするしかないかなって(´・ω・`)