こんにちは( ・ω・ )
モバトスをちょこっとだけ遊んできたのでその日記をば……
Re:ToSβテスト 序盤のさわり
バラックがすごい
金曜日から開始したモバトスβテスト、
遅れながらもシマエナガちゃんのために参上(`・ω・´)
CBTのため、今後のテストあるいは正式サービス開始に伴いデータ移行はない模様
ということで名前は適当、職もとりあえず楽そうなのでwizを選んで開始しました(‘ω’)!!
ブログ用に画像をリサイズしているので見づらいと思いますが申し訳(ヽ”ω`)
PC版だとキャラクターを選択するだけの画面であるバラックがすごいことになってます
料理できるしハウジングももちろんできるし音楽も自由に設定できるらしい(‘ω’)
さらに畑も使えるとかなんとか(‘ω’)スゴイ
PC版にも個人用の使いやすい畑が欲しいですね~できればウオシスを栽培できる畑……
最近は回復量に物足りず、PoPoショップの小エリクサーをがぶ飲みしております
CBT中は初期配布TP(有料ゲーム内通貨)をたくさん貰え、
なおかつ20-22時の間にログインすると追加でTPが貰える仕様です
時間限定なのがもったいない気がするのでログボと抱き合わせにしてもろて……
ガチャの闇が深い
βテスト中はTPがたくさん貰えるのと、UR確定のフェローガチャチケが貰えます
チケットを使った結果
ペルタストマスターのマリア・リードちゃんが出ました!
いやーすごいですね(どこがとは言いませんが)
いやすごいのはCVです(‘ω’)中原麻衣しゅごい
豪華声優陣の中に一人たたずむ内山つかさちゃん頑張って!!
ちなみにガチャの種類ですが、
①クポルガチャ:支援を主に担当するクポルを入手するガチャ
②フェローガチャ:戦闘を一緒に行う同行NPCを招待できるガチャ
③コスチュームガチャ:PC版と似た感じのガチャ
④アイテムガチャ:消耗品等利便系アイテムが手に入るガチャ
の4種類あります(‘ω’)!!
恐らくこの世界のTP、10TP=100円だと思いますので、
単発約300円、11連約3000円とかでしょうか(ガチャによって一応設定TPが前後している)
ちなみにコスチュームはガチャ以外にも通常のTPによるショップ販売もあります
アイテムもしかり、この可愛いシマエナガてゃんもおよそ300TP(推定3,000円)で購入可
コンパニオンの卵や購入したコスチュームはマーケットで販売することができるので、
一応ゲーム内通貨(シルバー)を集められれば無課金でもそれなりに揃うとは思います
気になる確率ですが恐らく一般のソシャゲ系ガチャと同じ感じだと思います(ヽ”ω`)
クポルガチャを意気揚々と回した結果、出てきたのがモンスターっていう絵面です
ちなみに大当たりは魔将と女神です
3000円払って手に入るのが上のモンスターたちって考えると課金欲はわかないですね……
少なくともフェローについてはクエストを進めていると仲間になってくれる子が複数いるので、
高レアキャラクターが欲しい! という方以外は無課金プレイでも遊べる未来は見えます
フェロー同行不可のコンテンツもあったので、結局は主人公となる啓示者ちゃん次第?
コスチュームはPC版に存在するものもあれば、存在しないものもあります!
この貴婦人の帽子とかかわいいので本家に輸入してもらえませんかね……
不要なコスチュームガチャの産物は分解することによってコスチューム引換券になります
引換券は、現在PC版のリサイクルメダルで交換できる職コスと交換可能です
βテストなので仕方ないかもですが出てくるヘアコスチュームがなんともいえないので、
もうちょっと豪華な感じにしてくれるとそういう層には受けそうですね……
服についてはメインストーリーで貰えるものがあるので悪くはないです
画像右上にある制服コスがストーリーで貰えました!
左上にあるゴスロリコスはショップ品ですこれ好き(‘ω’)
とりあえずまとめますと、触った初日で「これ課金ゲーや……」と感じました
ソシャゲは課金してなんぼだと思うのですが、ここまで課金圧を感じるのは初めてですw
戦闘システムはかなりもっさり
気になる戦闘システムは多分ダメです(ヽ”ω`)
リサイズしているので恐縮ですが、実際のスマホ画面も似たような感じでした
さすがにiPhone7では熱自体にも耐えられない悲しみ……アクナイできるからいいんだ……
※途中でブルスタ起動に切り替えましたが、紐づけしたログイン方法でデータ共有可
※私の場合Googleアカウントでログイン
まあ単純に字が小さいので読みづらいのと、
メニューに格納されているアイコンもですが、結構ごちゃごちゃしていて把握しづらいです
フィールドについてはもう少し画面引けると目が疲れなくていいかも
ジャンプコマンドがあるのですが、これはPC版同様攻撃を避けるのに使えます
ただ、障害物やマケ裏の家を飛び越える~なんて使い方はできませんでした(ヽ”ω`)
あと全体的にもっさりしているので、PC版と並行して遊んでいるとちょっときついです
PC版と並行して遊んでいなくてもきついかもしれないです
他のスマホRPGに比べると結構きつめです(ラグマス、アシュテ、原神とか)
原神はフル3Dなので比較対象にはならないかもですが、それ以外とはうーんこの
3年前にリリースされていたら遊べていたかもしれない……
ちなみにSSからわかる通りオート機能が投入されています
MAP探索するためには手動操作が必要です
用意されているMAPがかなり広いので、サブクエ受諾のために縦横無尽に移動しているとツライ
※MAP自体はPC版の各MAPと同じもの
※スマホ版は1MAPのクエスト数や滞在理由(サブクエ等)が少なく広く感じる
シャウレイ東の森を抜けるとレンパリサ池があります!!
君、鍛冶屋してなかった?
シャウレイ鉱山の村から避難してきた人が付近のMAPにいる設定だったと思うのですが、
恐らくPC版ToSとはifストーリーになっていると思われます
ジェミナのクポルであるルタが、モバトスではライマに仕えていることになっているのも……
白カラス戦やモリング戦のBGMが序盤のダンジョンで流れたりと、
もったいない素材の使い方をしている場面もあってちょっと先行きが不安ですね
モバトスでも白カラスの永眠地攻略したいとかそういうのはないですが、
高レベルコンテンツの思い入れあるBGMなので使いどころさんちょっと考えてほC
そんなこんなで続けようか迷う要素があまりにも多すぎるモバトスなのですが、
ストーリーにレキシファーが出ると聞いたのでそこまではβテスト中頑張ろうと思います!
イケメンは正義
アークナイツ:危機契約#3戦果
ソシャゲ日記なのでついでにおまけのアークナイツ戦果です
危機契約#1は手持ちの戦力的問題で18等級まで、
危機契約#2は時間がなく19等級までで終わりを迎えていたのですが、
今回は旧約、新約ともに最高等級取れればいいなぁと思っておりました
▼旧約27等級達成
祝 旧約27等級
ごり押しやめて素直に旗持ちを抱える pic.twitter.com/Ue2DTGdZ7C— しらたま (@Accaudatus_ToS) June 2, 2021
1周目27等級クリアできました!
ゴリ押しでやろうと思っていたのですが思うようにできず、
スペクターを育てていたのもあって旗持ちを抱えて処理する方法で挑戦しました
最初はテンニンカを起用していたのですがコスト不足
初速回収はテンニンカですが、継続回収だとエリジウムのS1が良いらしいので、
変更してみたところ特化1ですがなんとかなりました!
差別化ができているのは良いことです……エリジウムはS2が本体とばかり
これを機にS1もとくさんしておこうと思いました(した)
旗持ち先鋒の★6が今から楽しみですね……
▼新約33等級達成
危機契約#3 FIN pic.twitter.com/2NcH53OfSe
— しらたま (@Accaudatus_ToS) June 4, 2021
予定していた例のゴリ押しチャートを参考になんとかクリアできました!
アークナイツ関連で見ていただいている方も少しいらっしゃるのでメモをば……
①潜在
・スルトは恐らく無凸でも、S3特化3にしてカンストさせれば問題ない
・バグパイプはLv80でギリギリだったので高レベル推奨かも
・安心院の潜在が低い場合は序盤の配置は最後の方にする
・イフリータは恐らく高潜在だといいかも
②チャート
・テキサス2回目のスキルは敵を2体巻き込むときに使う
・安心院の潜在が低い場合、最初のスズランのスキル早めに点火(テキサスが落ちる)
・サルカズ呪術師が動くwaveは、目覚めるギリギリまで鳥かごの配置を遅らせる
→適当だとサリアが落ちる(サルカズ突撃兵減速タイミング)
安心院の潜在のせいで配置順が狂う微課金ドクターでした
危機契約#4は#3に比べて難易度が高いみたいなので、
MAX等級取れるか不明ですが頑張ろうと思います(‘ω’)v
モスティマを輝かせたい人生だった……