こんにちは( ・ω・ )
EP12を迎え、国際鯖では1か月経過しました
そんな国際鯖の人気ビルドランキングを簡単にまとめてみました
iToS人気ビルドランキング
Last updated : April 13th, 2020
参考:国際ToS公式_CLASSBUILD RANKING
■概要
国際ToS公式HP上にて更新されている人気ビルドランキングです
これは国際プレイヤーが所持しているキャラビルドのランキングですので、
上位にあればあるほどみんながやっているビルドということになります
そのため、人口が少ないビルドはあんまり載っていないです
とりあえず、みんながやっているビルドを見たいという参考にでも
詳細を見てみたい方はぜひ上記のリンクから国際鯖のページをご覧ください!
■メモ
それぞれの系統で上位10位のものをピックアップして表にしてみました
クラスの並び順は掲載されてあるものをそのまま転記しましたので、
育成してみようと思ってもその順番で育成するとつらい場合があります
表の適当紹介は私の主観による紹介コメントです
主観なのでそのビルドのプロから見ると違う! というものもあるかも
とはいえほとんどのクラスを試しているので、
よほど見当違いの内容はないと思い……ます(‘ω’)
今回も、新規・復帰の方を意識して軽くそれっぽい紹介も最後に入ってます(‘ω’)ノ
※PCで見たほうが見やすいかもしれません(表ががが)
ソードマン
順位 | ビルド | 全体順位 | 適当紹介 |
1 | バーバリアン ドッペルゾルドナー 梅花剣士 |
1 | 激熱近接DPS勇者ビルド バフデバフ豊富でビルドパワー高い あえて欠点を挙げるとするならば、 梅の開花SEがめっちゃうるさいこと |
2 | バーバリアン フェンサー マタドール |
12 | レイピアを使うソドメンビルド タゲを持つと強くなる系 クリティカル関連のバフデバフ豊富 バイボラレイピアが待っている |
3 | カタフラクト ドラグーン ランサー |
19 | 両手槍メインのソドメンビルド 強くなったり弱くなったりしている シマエナガに乗れる神職 スキア君トリンケットが待っている |
4 | ハイランダー バーバリアン ドッペルゾルドナー |
21 | 1位の梅がハイランダーver 梅の方がDPS高いと思われるが、 クリ攻特性やリバイブアーツ有り 出血デバフあるのもいいよね |
5 | ペルタスト ロデレロ ムルミロ |
24 | ソードマンのカチカチ山ビルド THE・タンクみたいな感じですが、 今このビルドでないと受けられない 敵は恐らくいない…… |
6 | ホプライト カタフラクト ランサー |
30 | 3位のドラグーンがホプver ホプライトのバフデバフいいよね ドラグーンはバイボラや係数バフで 強いので、それが人気の差かも |
7 | ハイランダー ドッペルゾルドナー 梅花剣士 |
33 | ドペ梅にハイ添えver ババのバフデバフではなくハイを 優先したみたいなビルド 4クラス取れたらいいんだけどね |
8 | ホプライト ドラグーン レティアリィ |
46 | 歩兵片手槍ビルド 普通に強いと思うのですが、 選ばれないのは片手武器よりも 両手+装飾が優秀だからかな…… |
9 | ドッペルゾルドナー テンプラー 梅花剣士 |
61 | 一気にランク上昇しているビルド テンプラーには持続短めのクリ バフがあるのですが、 テンプラあるとGvGも強そうなアレ |
10 | ホプライト ドラグーン ランサー |
62 | 3位のカタがホプver これも4クラス取れたらいいのにね ちなみにハッカペルは85位に ババハッカ梅でランクイン!!! |
スカウト
順位 | ビルド | 全体順位 | 簡単紹介 |
1 | ソーマタージュ エンチャンター シュヴァルツライター |
2 | 大人気ファーミングビルド シマエナガに乗れる神職 EP12のチャレモで活躍できるかは シマエナガのみぞ知る |
2 | コルセア エンチャンター シュヴァルツライター |
6 | コルセアの旗ロングver 実はコルセアスキルは いつかのパッチで騎乗状態でも 使えるようになったゾ |
3 | アサシン コルセア バレットマーカー |
9 | スカウトの大人気DPSビルド 片手剣と短剣と銃が必要 クリ攻バフの重要さを教えてくれる スキアダガーはいいゾ |
4 | コルセア ソーマタージュ シュヴァルツライター |
13 | コルセアの旗ロングverその2 何度もビルドランキング記事で 書いているのですが、ファーム シュヴァビルドはお好みです |
5 | コルセア リンカー バレットマーカー |
18 | スカウトの人気DPSビルド ハシサスを投げ捨てて得たスキル ステータス大幅追加バフ(常時持続可能) 与ダメ100%UP、物防25%低下デバフ |
6 | スクワイア エンチャンター シュヴァルツライター |
20 | ファームも露店もできる 欲張りスカウトセット キャンプで食べられるご飯バフは とても便利なので一家に一台スク |
7 | コルセア エンチャンター バレットマーカー |
23 | コルセア旗ロングry エンチャバフもかけられる、 支援寄りのバレマビルド バレマはいいぞ |
8 | アサシン コルセア ローグ |
25 | 短剣メインの火力ビルド ナイフスローイングのアーツは いいぞ 対人もできていいよね |
9 | エンチャンター シュヴァルツライター ランダ |
27 | 新職ランダが入ったビルド シュヴァのカラコールデバフと エンランダのバフデバフがヨイ メルゲンとはズッ友だょ…… |
10 | スクワイア エンチャンター ソーマタージュ |
28 | 恐らく、狩りをすることを全く 念頭に置いていないビルド スクワイアだからしょうがないね それとも何かシナジーが…… |
クレリック
順位 | ビルド | 全体順位 | 簡単紹介 |
1 | ドルイド エクソシスト クルセイダー |
3 | クレの大人気魔法火力ビルド ドルアーツで回復もできるゾ! あえて欠点を挙げるとするならば、 見た目が半獣で固定されること…… |
2 | プリースト ティルトルビー オラクル |
8 | アーツ後から特に人気となった 純回復支援ビルド パスが死んだ影響でライマ女神像の 立場が飛躍的に向上した |
3 | プリースト オラクル プレイグドクター |
11 | Re:Buildからずっと人気な 回復支援ビルド ファクターアーツが実装され より回復が厚くなった |
4 | プリースト オラクル パードナー |
16 | バフ屋ビルドとして有名なアレ 現行のエンドコンテンツが魔法攻撃 メインなので、パドの生バフが強い バフ屋もエンドに行く時代へ |
5 | ドルイド プレイグドクター エクソシスト |
22 | クルセイダーなしの火力ビルド プレドクスキル便利ですからね…… 足早くなれるのが特にいいよね…… あとドクはコスがヨイ |
6 | ドルイド インクイジター ジーロット |
34 | クレの物理火力ビルド 車輪ハサミが強い チャレモで大活躍 やはり見た目は半獣で固定される |
7 | モンク パラディン インクイジター |
35 | ジロ抜きの物理火力ビルド パラの支援性能が評価高い モンクもソーサコー強くなったなお他 とりあえずインクが強い |
8 | ドルイド ティルトルビー エクソシスト |
36 | ドルエクにルビを添えたビルド ライマ女神像ことルビは大正義 草をずっと生やしていられる そしてまたこいつも見た目が |
9 | モンク インクイジター ジーロット |
38 | ジロインクのモンクver モンクは弾指神通のデバフはよい 観音掌コンボはまだ試していませんが ツーケンレーデルに迫りますか!? |
10 | プリースト ティルトルビー 巫女 |
40 | EP11から特に人気なビルド 回復支援もできてチャレモも得意 巫女は隠し職のため、解禁券がないと 転職に手間取るのが玉に瑕 |
ウィザード
順位 | ビルド | 全体順位 | 簡単紹介 |
1 | パイロマンサー エレメンタリスト タオイスト |
4 | Re:Buildから大人気火力ビルド シナジーを体現しているすごい 範囲火力に優れるが、チャレモも エンドもこなせるすごい奴 |
2 | パイロマンサー エレメンタリスト 陰陽師 |
5 | 大人気火力ビルドその2 タオと比べてより範囲特化な感じに 火狐で微かなクリバフを得る 陰陽師マスターはいいぞ |
3 | ソーサラー ネクロマンサー フェザーフット |
14 | 大人気召喚ビルド 知能のみならず精神値や 専用のセット効果も重要なため wizではあるが別系統なイメージ |
4 | クリオマンサー サイコキノ 陰陽師 |
15 | CCに優れたビルド 対人で活躍するイメージだが、 EP12のチャレモでも頼もしい 氷上の陰陽師急げ! |
5 | ソーサラー ネクロマンサー ボコル |
17 | ソサネクビルドのボコル添えver ボコルのゾンビは今どうなんですかね それでも時限無敵スキルや 移動速度UP、魔防低下デバフはヨイ |
6 | ウォーロック フェザーフット シャドウマンサー |
29 | ここ最近ランク上昇が続くビルド 闇攻撃クラスの上方修正が控えており その影響かもしれない 闇の魔法使い急げ! |
7 | ソーサラー ネクロマンサー 陰陽師 |
32 | ソサネクビルドの陰陽師ver 陰陽師で敵の行動を縛ることができる ため、召喚の支援をしている気分に 火力もより出ていると思われる…… |
8 | エレメンタリスト タオイスト 陰陽師 |
42 | タオと陰陽師の欲張りセット 御札と式神を大量に持ち歩くマン 属性が豊富なのでエッセンスバフが 活躍するかもしれないししないかも |
9 | パイロマンサー ソーサラー ネクロマンサー |
47 | ソサネクぱいろまんちっくver パイロの攻撃はどれも優秀なので、 本体が火力を出すことを考えると 便利なのかもしれない…… |
10 | パイロマンサー クリオマンサー エレメンタリスト |
48 | 炎と氷の魔法使いプレイができるゾ クリオのスキル係数がバフられたので 火力的にも割と満足できる エレをタオにしても楽しい |
アーチャー
順位 | ビルド | 全体順位 | 簡単紹介 |
1 | レンジャー フレッチャー メルゲン |
7 | アチャの大人気火力ビルド 攻撃スキルが多く特性強化が大変 DPSの維持ができるためツヨイ バイボラボウが待っている |
2 | レンジャー ファルコナー メルゲン |
10 | フレッチャーを鷹にした火力ビルド 鷹のエイミングサークリングは神 エイミングの有無で与ダメが大幅に 変わるクラスもあるのでツヨイ |
3 | ファルコナー マスケティア タイガーハンター |
26 | マスケットの火力職 実装時から時間を経てバフされた虎 両手弓ビルドより単体攻撃に優れる マスケマスターはいいぞ |
4 | ハンター ファルコナー メルゲン |
41 | R8時代から存在するビルド 当時は正直ネタで人気だったが、 ルーティングお手軽バフのため チャレモ神として今は君臨している |
5 | ファルコナー キャノニア マトロス |
45 | キャノンの火力職 エイミングとサークリングにより 範囲火力に優れるアチャビルド マトロスマスターの髪型実装はよ |
6 | フレッチャー ファルコナー メルゲン |
50 | 鷹メルにフレッチャー添えたビルド クロスファイアやマジアロが たくさん当たって幸せになれる レンジャーのクリバフはない…… |
7 | サッパー ファルコナー マスケティア |
57 | 昔から人気のあるマスケビルド エイミングでサッパースキルの 範囲を補助する、範囲攻撃もしたい マスケビルドな感じ |
8 | ポイズンシューター ファルコナー アバリスター |
58 | 新職アバリスターがメインのビルド 弩+盾or短剣のかっこいいクラスDA ポイシュスキルはバフされており、 鷹との相性もヨイ |
9 | ハンター マスケティア タイガーハンター |
64 | 3位の鷹がハンターになったビルド ハンターは火力・デバフに優れる 3位と比べてさらに単体特化感ある コンパニオンにも装備搭載しようネ |
10 | アプレイサー キャノニア マトロス |
68 | キャノマトのアプレイサー添えver アプのバフとデバフはヨイ キャノンの強化値を底上げしつつ デバフをばらまく支援寄りな感じ |
私的初心者・復帰者向けお勧めビルド
■概要
前回から続くコーナー
EP12MAPがそれなりの投資を必要とすることを鑑み、
またレジェカラスまでのコンテンツをビルドパワーでごり押せるような
そんな何かを集めてみましたがおおよそ上のランキング通りです!!
個人的まとめですので異議あっても知らないゾ
いずれきたるアプデで、
EP11クエストクリアでセビノス装備が貰えるようになるので、
それが来た時にはもうちょっと楽になれるかもしれませんね(;´・ω・)
以下、装備が適当でもビルドパワーが強くて楽になれるかもしれないビルド
EP12に限るなら、EP12最後のクエストクリアでクラス変更券が貰えるので、
レベリングが落ち着くまでビルド変更するのもありかもしれませんね~
■ソードマン
・ババドペ梅
ダメージ増加などのバフデバフが揃っていて、装備が整っていなくてもツヨイ
人気ビルドで人口も多いので相談しやすいのもヨイ
ツォルンハウと御剣のアーツ欲しい
転職順はそのままババ→ドペ→梅がお勧め
・ババフェンマタ
クリ発関連のバフデバフが強い
攻撃スキルのCD軽めで挑発系スキルや無敵スキルも兼ね備えており、
何よりコスチュームがサイッキョ
恐らくPTに2人いるとつらい
■アーチャー
・レンフレ(鷹)メル
アーチャーの人気ビルド
スキルの種類が多くてヨイ
フレッチャーは色々と触媒だの特性だのが必要なため、
レン鷹メルがお勧めかもしれない(その後鷹をフレに変更とか)
今後登場するアークやスムージー上方修正で、
相対的に強化されると韓国では期待されている
・ハンキャノマト
高範囲攻撃が得意なビルド(個人的宣伝)
EP12チャレモがエンドコンテンツのため高範囲攻撃できるキャラがいると頼もしい
他にメルゲンキャラがいる場合は、
武器の使いまわし的な意味でハン鷹メルゲンもいいかも
ハンターでルーティングチャンスを上げることができ、
ラッシュドッグアーツあるとツヨイ
マトロスをポイシュやアプレイサーに変えたビルドもキャノンビルドだと人気
攻城砲、ラッシュドッグアーツあるといいかも
■ウィザード
・ウォフェザシャドウ(陰陽師)
上方修正が約束されている闇wiz(個人的宣伝)
陰陽師の範囲攻撃が頼もしいので、上方修正来るまでは陰陽師、
きたらシャドウがいいかも?
パイエレタオの操作感が良くなかったという方ちらほら見かけるので、
もしそうなった場合は試していただきたいかもしれない(‘ω’)上方修正マッテェ
アゴニー、影抜きのアーツ欲しい
・パイエレタオ
Re:Buildアプデから不動のwiz人気NO.1
旧ウィズエレウォに該当するDPS職
タオの御札バフデバフが強く、パイエレ部分もツヨイ
ピラー・FW・ヘイルで敵の動きを止められるのもあってチャレンジがめちゃツヨイ
欠点として、移動する敵や対ボス相手には弱いかな(ヽ”ω`)
現行のバイボラスタッフを入手出来ればパイロかエレをテラマンサーにすると
対単体も強くなりそうだと思っている(なおバイボラスタッフ)
必要なアーツが多め
(優先度:プロミネンス>メテオ>FW>ファントムエラディケイション(対雑魚用on/off推奨))
・ソサネクフェザー
ウィザード内に存在する独自系統と言っても過言ではない召喚職
やりこんだ人はめちゃくちゃツヨイ
装備がちょっと特殊で、必要とされるセット効果(リリス)が存在するため、
同じウィザードビルドと装備を使いまわしづらい
ただしやりこむとめちゃツヨな感じ(‘ω’)v
召喚職が好きな人で悪魔系グラOKな人は楽しめると思うゾ
■クレリック
・クルセ-エク/ドル/クリ
クレリックの攻撃系ビルド
クリティカル含む多様なバフデバフを持っていてツヨイ
回復スキルもある上ビルドパワー高いので個人的にお勧め
初めから育成する場合は、エクソを最初に選ぶと楽になるゾ
欠点はドルイド経由だと見た目が固定される点ですかね……
ルーブリック堕落、コルタスマタ楽園、オークラストーチアーツほしい
クルセイダーはAoEで対象数が決まるのもあり、
育成する際は三次転職にクルセ据えるといいゾ
■スカウト
・アサラン+α
バフデバフ豊富な短剣ビルド
+αは短剣に絞るならアルディーティやリンカーあたりがいいかも
ただし、対多数相手にはAoEを積まないと苦労するので注意
個人的にバレットマーカー入りもお勧めしてみたいのですが(銃好きなので)
その場合バレマが今強いので割と何を添えても強いかもしれない(適当)
コルアサバレは短剣が欲しくなるので最初はお勧めしないゾ……
エンチャンター入れておくと投資あまりしなくても強めです
・シュヴァコル(リンカー/エンチャンター)ソマ
ルーティングチャンス増加バフで、
EP12チャレではなくEP11チャレを特化させるビルド
400FDの乱獲にも向いている
プレニウムを使ったレジェ装備もいくつかあるため、
ソロで気軽に挑戦できるのもあって1家に1人はいると
お金ない時に嬉しいかもしれない(貧乏感)
できる限りソマは外さない方がバフ的においしいゾ